top of page

まちづくりから都市経営へ

​市民の生活と財産を守る市政を

IMG_7789-removebg-preview_edited.png

自由民主党​ 京田辺市議会議員

​榎本こうすけ

libdems.jpg
私が政治家を志した理由

京田辺市は市制25周年を迎えました。平成9年に人口54,000人まで増加した田辺町から

71,313人(令和4年12月1日)のまちに、この25年間で大きく成長しました。

しかし、令和12年の 75,406 人をピークに人口減少に転じると予想されていることから、余裕のある今だからこそ積極的に、交通利便性を活かした拠点への都市機能の集積、持続的に成長・発展していく施策を推進することが求められています。

多様化する今の時代に地方が生き残っていくためには、都市経営という観点が必要です。

高度経済成長期やバブル期では、都市と地方を結ぶ交通インフラや大規模なニュータウン開発といったハードの充実が求められていましたが、少子高齢化社会において、新たなハードの拡充などではなく

現在の市民サービスを維持し、持続的に成長し続けるための経営戦略が必要です。

京田辺市の今あるものをどのように生かして、活用していくか。

そして予算執行においても、単年度予算に縛られるのではなく、中長期を見据えた戦略的投資・

予算執行を行い、市民だけでなく企業にとっても魅力のある「まちづくり」を進めることが重要です。

しかし、これまで京田辺市には「都市経営」という観点で「まちづくり」を進める議員が​いなかった。

私が京田辺市議会議員に立候補した理由は、まさに京田辺市の未来を見据えた「まちづくり」を進め、

衰退都市になるのではなく、常に成長し、市民の財産を守るために尽くしたいと思ったからです。

京田辺市議会初の大手コンサルファーム出身の経営コンサルタントの経験と会社経営の経験を生かして、

「都市経営」の観点から、京田辺市のポテンシャルを生かした「まちづくり」を進めます。

​POLICY
​5つの重点政策
子育て教育の京都No1を目指す
​1

高校生まで医療費の無償化

不妊治療はじめ産前・産後サポートの充実

体育館の空調設備の更新(冷暖房等)

ICT技術を活用した不登校児童の教育環境の整備

 民間活力を生かして都市開発を加速
3​

魅力ある田辺北地区新市街地の整備
新田辺駅東側の再開発
移動手段となる公共交通の拡充
渋滞緩和のための道路整備

 安心して健康に過ごせるまちづくり
5​

人間ドックやがん検診等の補助メニューの拡充
公共施設のバリアフリーの推進
いつでも相談できる24時間オンライン窓口の開設
防犯カメラ・防犯灯を増設し、犯罪抑止の強化

 市民の財産を守るための行財政改革
2​

身を切るのではなく身になる施策の実施
施策の確度を上げるため事務事業評価を改善
雇用と税収の安定を保つため企業誘致を進める
空き家の活用など資産を最大限に生かせる環境の整備

 デジタルを活用して市民サービスを拡充
4​

行かない市役所、書かない窓口を目指す
市内公共施設のオンライン予約システムの導入
地域要望のオンライン申請・相談体制の構築
各種支払いのオンライン決済の実現

​ブログ・活動報告・イベント情報
榎本こうすけ後援会
5.jpg
4.jpg
3.jpg
2.jpg
テキストプレースホルダ.png
IMG_7789.JPG
icon_031740_256.png
About Me
榎本こうすけのプロフィール
プラントプレゼンテーション
Policy
主張・政策
bottom of page