
京田辺市平和都市推進協議会の「小中学生ひろしま訪問事業」で広島に来ています。
子ども達を引率して、快晴の中
昨日はボランティアの方からご説明をしてもらい原爆ドームや平和記念公園の周辺を回り
本日は原爆の子の像へ子ども達が作った千羽鶴を奉納し、原爆死没者慰霊碑に献花、平和記念資料館を見学しました。
大人になって、広島で
改めて平和について考える時間は貴重ですね。
関係者各位の皆様に感謝です。
被爆体験者のお話も胸に響きました。
決して繰り返してはいけない、忘れてはいけない
沢山の方が犠牲になった出来事。
子ども達もそれぞれが平和について考え
真剣に取り組んでくれていました。
自分の子どももいずれ連れてきたいと思います。

朝から原爆ドーム周辺を散歩していると
原爆ドーム前のベンチに刻まれてる
「生きていることを誇りに思ってほしい」
という文章を見つけて感銘を受けました。
PEACE💙

Comments